この度【文化芸術活動の継続支援事業】の申請が無事完了しました!
今回は、ピアニストの私がどのように申請の書類を作成したのか、公開させていただきます。
申請手続に悩むみなさんに少しでもお役立ていただければ幸いです!
- 申請を始める前にまずはコレ!
- 申請した書類を公開します!
- いきなり書き出す前に!効率の良い進め方!
【申請を始める前にまずはコレ!】
①募集期間を確認
第一次募集:2020年7月31日〆切
第二次募集:2020年8月8日~8月28日 締め切り間近!
※第三次募集も予定されておりますが、予算上限に達し次第締切となるようですので、この機会に申請に挑戦していただくことをオススメいたします※
②募集要項をプリントアウト
何度も見返す必要があるため、募集要項をプリントアウトして、マークしたり、付箋をつけたり、書き込んだりして活用すると便利でした!
③この支援事業について知る
音楽家専門の税理士さんの投稿する動画がオススメです!
募集要項を元に、特に音楽家に必要な内容を噛み砕いて説明してくれます!
募集要項にメモを取りながら見る事ができ、早く理解できました!
自力で1時間募集要項を読んでも概要を理解しきる事が出来なかったと思いますので、
この動画が無かったら申請手続が出来なかったかもしれません。
【ピアニストが申請した書類を公開します】
追加申請書類PDF(2019年11月分)はこちら
私の申請した内容は【活動継続・技能向上等支援A-➀】です。
Webフォーム
一部内容をスクショしております
Webform
A 本人確認書
マイナンバーカードの面を添付
B 補助の対象となる条件を証明する資料
・今年春に予定していたが、中止になった公演に応募した際の書類(募集要項)
・上記で予定していたプログラム
・過去の活動をまとめたポートフォリオ(公演時期、公演名、URLなど記載)
こちらを一つのPDFにまとめて添付しました!
C 事業計画書
【A-②】事業計画書exs1
【A-②】事業計画書(経費明細計算書)exs2
【A-②】条件適合証明 exs3
D 収入証明書
昨年度の確定申告書類(受領印付き)を添付
【いきなり書き出す前に!効率の良い進め方!】
①自分の思いを書き出す
私の場合、PC画面を前に考えながら打ち込む作業ができないアナログ人間です笑
そのため、まずはノートや付箋にこんな内容を問いかけながら手で書き出してみました。
・活動を継続するために何をしたい?
・なぜやるの? イベントの目的は?
・イベントを開催する事でどんな効果がある? コロナとどう立ち向かう?
・どうやって開催、チケットを販売する
・そのために何が必要?
重複している内容もあるかもしれませんが、ここではより多くの内容、挙げた内容以外でも自由に思いを書き出して見る事が大切です!
②欲しいものリストを作る
(1)で洗い出した欲しいものの情報にいくらかかるのか調べます。
・欲しいもの・商品名
・何に使うのか
・値段
・URL(商品ページや、料金表が見れるページなど)
をひとまとめにして、PCメモに書き出していきました。
(2)活動内容ごとに分類する
書き出した内容を以下3項目分類し、各合計金額を書く
●イベントの開催に必要なもの(ICTあり)
●イベントの開催に必要なもの(ICTなし)
③申請書類を埋めていく
(1)Webフォーム入力項目をPCメモなどに書き出す
1時間で有効期限切れとなるため、事前に文章作ってコピペがオススメです
(2)文章を作成
①の内容を元にWebフォーム、事業計画書の項目に応じ、指定の文字数内で文章を作り埋めていきましょう。
(3)予算を作成
②の内容を元にWebフォーム、事業計画書それぞれ埋めましょう。
④見直し
Webフォームと、事業計画書、それれぞれ誤字脱字に加え、内容や予算に相違がないか見直しましょう。
【おわりに】
このような申請を行う事自体初めてで、簡単に作成できるものではありませんでしたが、
個人的には、初めて確定申告よりは難易度がさがるかな?と言った印象でした!
審査を通過できるかは、まだ未定ですが、この申請手続を通じて自分のやりたい事、未来を見つめなおすきっかけとなり一歩成長する事ができました。
次はステップアップして、クラウドファンディングなどにも挑戦してみたいです。
みなさんも是非、二次募集の締め切りが迫っていますので是非この機会に挑戦してみてください!
審査に通過できるかは未定の状況のため、体験談として参考までにご活用いただければ幸いです。
♬こちらのYouTubeアカウントで無事オンラインコンサートを開催することができました♬
追加申請書類PDF(2019年11月分)はこちら
コメントを残す