初めての温泉ワーケーションで八汐荘(やしおそう)に行ってきました🚃♨️
平日の4泊5日プランです。
もともとOtel(オテル)というサイトを1年ぐらい前からよくみていたのですが、行けるタイミングが掴めず、、、
運良く一週間納期に追われない週があり、3日前から考え始め、前日にいざ予約しようとしたら、3日前は全然空いてたのに予約ができない。。
行けないかも。。とショックをうけつつ、ダメ元で公式サイトをチェックしたら、公式でもホテル独自のワーケーションプランが!テレワーク応援の角部屋確約プラン!
Otel経由と違い、5000円ぐらい料金が高く、仕事机とモニター完備ではありませんでしたが、
レストランのダイニングテーブルとダイニング椅子のと電源タップとライトの用意があり、
眺めが良さそうなお部屋だったので、速攻予約しました♫
1.行って良かったメリット
2.料金
3.アクセス
4.お宿のサービスと、部屋の設備
5.食事
6.温泉大浴場の良かったところ/温泉の効能
7.周辺の観光
8.デメリット
9.おすすめの持ち物/良いしておくと良いもの
10.作業とお昼ご飯日記
1.行って良かったメリット
①やりたいけどできなかった数年越しのプロジェクト3つ進む!
②日々の納期や家事から解放でやりたいことだけフォーカスできた!
③体調が整う!1ヶ月近く鈍く続いていた腰痛がみるみる改善、プチ断食でスタイルも良くなった!?
2.料金
4泊一食付きで26000円
1泊あたり、6500円です(温泉&お弁当&お部屋)
日帰り入浴もできる宿なので日帰り代700円、お弁当代は800円なので、
お部屋代だけで考えたら5000円!?
8畳の畳部屋に、角部屋の2面窓の良い眺め、座敷と、テレワークテーブル椅子と、バストイレ付きと独立洗面台付きで破格すぎます。。
また、今回直予約だったため、ポイントカードが作られて、もう1/3以上も溜まりました!全部溜まったら3000円オフだそうです〜
またカードに書かれたコード入力で次回5%オフで予約できるようです〜
あと2回も行ったら余裕で溜まってしまいます〜
モニターが必須でなければ、全然問題ないと思います!
私はPC作業の他絵を描く作業もしたかったので、広い机で逆に良かったです!
※残念ながらOtel(オテル)は2024年12月にサービス終了するそうです
3.アクセス
私は最寄りの東京立川駅から出発しました
新幹線で行くと普通料金の倍で、1時間しか早く着かないので普通電車(最安値)でのんびり行くことに
こうすれば良かった!
しかし、行きはほとんど座れず立って行くことに。。グリーン車がおすすめです。
新宿ー宇都宮は100km超え、調べたところ100km以上は1550円でした
料金・きっぷ>普通列車グリーン車:JR東日本
もっと高いかと思ってたので、長距離であれば思いの他安いことが、帰って調べてから分かりました。。
ルート
立川(中央線/中央特快25分)
||
新宿(湘南新宿ライン/快速1時間40分)
||
宇都宮(宇都宮線40分)
||
西那須野(路線バス45分)
||
那須塩原バスターミナル(徒歩6分坂道有り)
||
八汐荘
料金:往復7160円+グリーン車を使う場合往復3100円(新宿ー宇都宮)
時間:4時間半ぐらい
西那須野駅から塩原温泉行きのバスに乗ります。
本数はあまり多くないので30分待合室でのんびり待ちました。
バスに乗ること45分。市街地を超えて山を越え、数々の牧場※を目にしながら到着
※宿で見た栃木NHKで知りましたが、那須は乳産業が市町村ランキング1位の盛んな街だそうで、小学校ではチーズフォンデュも出るのだそうです。
バス停からホテルまで徒歩6分、廃墟ホテルが左右にある急な坂道を不安になりながら登りようやく到着しました。
息が上がりながらのチェックインでした笑
女性一人は明るいうちの到着が良いと思います。
4.お宿のサービスと、部屋の設備
ほったらかしの宿とホームページの表記でしたが、到着後フロントの方の丁寧親切な挨拶とご案内で無事チェックイン。
入湯税のお支払い(4泊600円)をしました。
●宿のサービスチラシimage●
基本的にフロントのみでしかスタッフさんに会うことはありません。
4泊もしたのでいろいろのなスタッフさんを見かけましたが、どの方も親切丁寧な接客で安心して過ごせます。
チェックアウト前にすれ違った清掃の方の挨拶も明るく丁寧で良かったです。
お部屋入室!
角部屋の部屋を予約していたので窓が2面です!山しか見えない開放感あふれる景色!
そして最上階の6階を手配いただいて長めの最高でした。
●部屋動画image●
・お部屋の良かったところ
よくテレワーク可でも、部屋たたみに正座で座布団、ラウンジでもできます。
とかはあるのですが、数少ないきちんとテーブルがあるテレワーク環境のある宿です〜
お山と空を見ながらの作業本当に捗りました。
いつも使ってるタイマーも持って行きましたが集中できすぎて(危険なぐらい)使いませんでた笑
●ご用意があったもの
・仕事系
ダイニングテーブル、椅子、電源タップ、デスクライト
・その他
湯沸かしポット、コップ、湯呑み、うがい用コップ、湯かご、バスタオル、フェイスタオル、
浴衣(エレベーター前から自由に取るシステム)、綿棒(大浴場)
※タオルの備え付けは部屋に1セットだけですが、フロントで交換できます
5.食事
お弁当とセルフ温泉卵があります!
・お弁当(24時間)
1食付きプランにして、食事券を4枚もらいました。
この4枚は好きなタイミングで使えるので1日に2枚とか使い方も自由で、24時間使えます
私は、立ちっぱなしの移動で腹ペコなのですぐに温泉に入り、お弁当とセルフ温泉卵を作って食べました。
一般的な旅館では食事の時間が決まっているので、案外時間を気にしながらの行動になると思います。
時間を気にせず、目一杯集中でき、好きなタイミングで食事が取れて良かったです。集中力を切らさないための嬉しいポイントでした!
また、お腹の空き具合でも調整できるのも良いですね!
夜女性一人で出歩くには怖いので(廃墟の坂が)1日一食つけておくと安心だと思います!
当日でも800円でお弁当買えます。他に冷凍のドリアやカツサンドもありまいた。
お弁当のお味もおいしかったです!4日とも鯖の味噌煮弁当にしました!お魚の油でヘルシーに過ごそうと思って笑
●お部屋お弁当image●
・セルフ温泉卵
温泉卵は玄関前にある、小さなお風呂にかごごと入れて30分後にいただけるシステムで1個100円です。
卵もこの地域名産の卵でした。
しょうゆではなくてお塩をかけるスタイルで、さまざまなお塩が用意されてます。塩かけるスタイル初めてでしたがとっても美味しいです!
美味しくて毎日2個ぐらい食べてしまいました。
小腹が空いた時にも重宝しました。
お風呂行く前に卵作って、お風呂の後食べるのがおすすめです!
●温泉卵動画image●
6.温泉大浴場の良かったところ/温泉の効能
・大浴場の雰囲気
内湯も露天風呂も広くて、レトロな雰囲気も良かったです。
内湯はぬるめなので、のんびりゆったりつかれます。
露天は源泉の温度に近い60度代のお湯が投入されています。
熱いところとぬるいとろと温度差があるので自分のちょうど良い場所でつかれます
※宿フロント前の、セルフ温泉卵用のお風呂は、源泉の温度と思われます(手ちょっと入れたらだいぶ熱かった)
・腰痛が治って、肌にも優しい
私実は温泉大好き温泉ソムリエなのです笑
温泉のことを少し語ると、お湯は一見透明ですが、手に取ると黒っぽい色合い。
アトピー性皮膚炎に良いとHPには書かれてましたが、
脱衣所に貼られている適応症はもっとさまざまで腰痛などにも良いと書かれてました。
おかげで2週間、一定の動作をすると痛んでいた腰が(スーツケース持ってここまでくるのも少し大変でした)2日目には痛い部分がだんだん小さくなってきて
帰りには9割治りました!すごい!!
アルカリ度は高すぎないので(PH6.6)角質が落ちすぎることなく、お肌に優しいのも頷けます!
私は幼少期アトピーだったり、今も肌弱めなので、過去PH9の温泉入ると角質が落ちすぎて痒くなったことがあります。
・シャワー&ドライヤーが全部Refa(レファ)なのがすごい!
ミストシャワーで洗顔できます!
レトロな温泉ににありがちな安いドライヤーだと、トリートメントしようがオイルしようがどうやっても髪がゴワゴワになるので、長期滞在でも本当にありがたかったです!
※部屋の備え付けのドライヤー一般的なものです
7.周辺の観光
宿から6分のバスターミナル近くに、いろんなジャンルの飲食店が数多くあり、お弁当を頼まなくても困りません。4泊もしていましたが、行きそびれた店があります。。
宿でもらえる、こちらの地図が可愛いイラストで見やすくて便利!
おすすめのメニューや徒歩の所要時間が書かれています!
またバスターミナル近には、「紅の吊り橋」と川沿いの遊歩道があり、昼ごはんを外に食べに行くがてら散歩しました。
今回は行きませんでしたが、吊り橋を渡った先にもハイキングルートがあるようです。
「紅の吊り橋」近くには「塩原物語り館」があり、この地域では一番大きそうな売店があります。
昼休憩や帰りのバス待ちに立ち寄りいろいろ購入しました。
塩原温泉の元、塩原名物スープ焼きそば、御用邸の森というお菓子、塩原大根
(冷凍餃子は帰りに宇都宮駅で買ったものです)
●image⚫︎
徒歩圏内には遊べる観光スポットはありませんが、川沿いの散歩が気持ちよかったです。
ワーケーションには誘惑が少なくて最適な環境です!
8.デメリット
個人的には★★★★★5でまた必ず行きたい宿ですが、デメリットも挙げてみます〜
部屋の旧暖房設備にホコリが溜まっていた(ホコリアレルギーのためより気になってしまいました)
旧暖房設備の前にテレワークテーブルが置かれていたのですが景色を見たいので窓の真ん中まで動かした結果、ホコリが見えてしまった感じです。
そこ以外は綺麗に掃除されていて4日間気持ちよく過ごせました。
宿のせいではないですが、
バス停まで最短ルートの坂道の両脇廃墟が怖い笑
日が沈んでからの女性一人夕食を食べに行ったりは難しいかもしれません。
坂道も急なので、できるだけ軽量なスーツケースかリュックがおすすめです
これも宿のせいではないですが、深夜は大型輸送トラックの騒音がします。
日光や、福島県へ抜ける道が、宿前の道路しかないようです。
夜は周りが静かで雨の音、川の音、虫やカエルの声もするほどなので余計に響きます。
個人的には寝られない程ではないので問題はありませんでした。
9.おすすめの持ち物/良いしておくと良いもの
今回の旅で持って行って良かったもの・持っていけば良かったものをまとめます
・背の低いタンブラー
ラウンジにあるサーバーで、緑茶が入れられます
お部屋にはお茶パック1つしかありませんでした
・インスタント味噌汁/スープ/紅茶パック
部屋にもポットがあり、ラウンジにも給湯械があり、いつでも好きな飲み物作れます
お弁当のお供にあると空腹感が満たされます
コーヒーは、ラウンジでサーバーあります
私は紅茶派なので紅茶も持っていけば良かったなと思います
・小腹空いた時用のおやつやインスタント
私はスルメイカとカロリーメイトとカップ麺1つ持って行きました
少なめなのでば断食にもなりました
・スキンケア用品(洗顔/化粧水など)
部屋にも大浴場にも備え付けはありません
売店にも塩原温泉特製の化粧水や石鹸など売っていました
・歯ブラシ
フロントでも貰えますが環境のため
・パソコンを使わない作業
ずっとパソコン作業では疲れすぎてしまうので、アナログな作業もあれば持ってくと良いかもしれません。
読書や、ノートとペンで一人ブレストなど
私は新商品で使うイラストを描くため、色鉛筆を持っていきました
・文章系の作業
この那須塩原地域は夏目漱石をはじめとした文豪も愛した地域だそうで、
文章系の作業、ブログ書きなど捗るかもしれません
・傘
山奥の地域ですし、長期滞在では天気がガラッと変わることも
・モバイルバッテリー
宿では十分にコンセントや、作業机にも電源タップがあるので滞在中は何不自由なく過ごせます
移動が長い場合は、あった方が移動中も作業ができて便利です
私は帰りの電車は4時間以上、このブログの文章書きができました。
・家族の晩御飯
疲れて料理の気力がなくても夫がバランス良い食事が取れるように、ミールキットを3セット作り置きしました。チーズタッカルビ、カジキのオリーブ漬けなど。
下味つけたお肉と、カットした野菜をジップロックに入れて冷凍します。
もし食べなくてもそのまま冷凍で後日使えます〜
10.作業とお昼ご飯日記
1日目
18:00
夕食と温泉を終えたら、早速作業デスクに!
18:00ー20:00
まずパソコンとIcloudの整理から始めてしまい、気がついたら2時間経過していました。
普段できなかった整理整頓が今になってようやくできました汗
●image●
20:00-23:30
数年前から企画していた【楽器のあいうえおひょう】のイラストを描きました。
2020年ぐらいにやろうと決めていたものの、イラストはまだ5個。。
残り40イラストほどあり、1日10個書かないと終わらない計算!
●image●
23:30-24:00
必死に書き上げて、寝る前の温泉へ
大浴場は24時までで、無事入れました
24:00
就寝
周りも静かで、やることもやり切ったので悔いなくお布団に入ります。
ちなみにお布団はセルフサービスになります。
重くないマットレスで、腰を痛めていましたがなんとかひけました。
ペラペラのお布団ではなく、ゴツゴツしたスポンジみたいなタイプのマットレスで、ぐっすり身体も快調でした。
2日目
7:00
朝7:00に地域のチャイム鳴りました
いつもは朝頭痛やめまいで寝起きが悪いのですが、スッキリ朝日とチャイムで目覚めました!
朝ご飯は、家から持ってきたカップ麺を!普段インスタントは食べないのでたまに食べるの新鮮です☺️
食事後は温泉に軽く入りました
9:00-14:00
天気も良かったので2面の窓を全開にしました。お外で作業しているみたいです心地よかったです!
次発売したいと考えてるkindleの電子書籍【音楽家の個人事業開業体験〜6年の道のり〜】のための文章を書く作業に。
これまでに少しずつ書いてましたが、メモアプリの中に文章がとっ散らかってて、まずはメモアプリの整理をする羽目に笑
メモアプリの整理と、書きたいことを箇条書きで時系列に書く作業が終了
14:00-15:30
気がついたら14:00でお昼休憩に!人間の集中力の限界を超えてます笑
昼ごはんは、「銚子屋食堂」というラーメン屋さん
https://maps.app.goo.gl/xx89gBY4a11DBh7y6?g_st=com.google.maps.preview.copy
おすすめのラーメンと山椒のおにぎりのセットを食べました!1000円
●image●
初めて食べる味ですが、とってもおいしかったです〜
お店の方に、八潮荘でもらったマップ見てきたんですよとと伝えたら、そうなのありがたいわーと喜んでらっしゃいました。
1人で観光!?と聞かれたので、ワーケーションしてるのですよ〜という話で盛り上がったりしました。
近くの、「紅の吊り橋」と川の景色でたそがれて、「塩原物語り館」でお土産屋も見て散歩しました。
15:00
宿に戻り、15:00から入れる温泉へ
16:00-20:00
kindleの電子書籍の文章の続きを書きました〜
本当集中しすぎて気がついたら4時間経ってるんです笑
この地域、夏目漱石などの作家も愛した温泉街だそうで、文章系の作業が捗るのも納得です
14000文字超えの文章量を書き上げました。
20:00-21:30
あまりお腹空かなかったので
温泉卵を2つ作ってる間に
ゆったりお風呂に入ってから食べました。
21:30-23:30
NHK栃木を見ながらイラスト描き作業
23:30-0:00
慌ててお風呂入って就寝
体がだるく、マッサージチェア4分100円をやりました。
無重力タイプでリラックス効果がすごい!
最長30分500円なので、長時間やるほどお得なシステムです。
マッサージチェアは大浴場前にあり、24時間利用できます。
3日目
7:00
朝日が入らず雨模様。それでもスッキリ目覚め、お弁当をいただき、朝の温泉に。
腰の痛かった場所がだんだん小さくなってきました。即効性がすごいです!
9:00-11:00
メモ帳の整理を再びしつつ、Twitterで発信したい内容を整理して、予約投稿を20ツイート分発信!
11:00-12:00
集中力が切れて1時間ぐらいぼーっと山を眺めたりしてました。
天気が悪かったのですが、雲や雨の動きを見ているのも楽しいです。
12:00-15:30
kindleの電子書籍の文章の続き
気がついたらまた3時間半経過
15:30-16:30
限界で遅めの昼ごはんに〜
川沿いの「紅の吊り橋」見ながら食事ができる、レストラン洋燈に!
https://lamp.hp.peraichi.com/shiobara/
オーダーストップ16:00までだったのでギリギリでした〜
名産の卵を使ったオムライスと、塩原大根のサラダをいただきました。1380円。
●画像●
16:30-18:30
kindleの電子書籍の文章の続き
一通りの文章を書き上げました!
文豪たちにも愛された塩原温泉郷さすが集中できたのがわかります〜
18:30-21:30
NHK栃木見ながらイラストを描く作業
21:30-23:00
温泉卵を作りつつ温泉に
23:00
就寝
4日目
7:00
目覚めたものの、頭がボッーとしてお布団で過ごします。温泉も入りに行けませんでした。。
2日半張り切りすきたようです笑
9:00-13:00
kindleで発売したい、ピアノと自然風景の写真集を作る作業へ
これも2020年ぐらいに決めて、途中まで写真を選定し、作業が止まっていました。
写真集に最適な設定を探るべく、調べながら、一旦少ない枚数で出版!
どんな見え方になるか実験しながら理想的な設定を見つける作業。
13:00-14:30
名物のスープ焼きそばを食べにいきました!
こばや食堂並盛り750円
https://maps.app.goo.gl/YSLMGNjhiTHQ2hA27
●スープ焼きそばのimage⚫︎
焼きそばの素は「塩原物語り館」の売店でも購入できました
〜買ったもの画像へジャンプ〜
14:30-18:30
写真整理をしつつ、他に写真集に入れたいと写真はないかパソコン整理しながら探す
画像編集をしつつ、写真ACへまだアップできてない写真をアップ
18:30-21:30
NHK栃木見ながらイラストを描く作業
21:30-23:00
温泉卵を作りつつ温泉に
23:00
雨の音聞きながらぐっすり就寝
5日目
7:00
スッキリ目覚める!
そしてチェックインまであと3時間!
まずはゆっくり温泉へ
お部屋で景色を見ながら最後の朝ごはん
9:00前
温泉卵を作り最後の温泉!
大浴場は朝9:00までです
10:00
急いで支度して10:00にチェックアウト!
10:35
バス停近く「塩原物語り館」最後のお土産を買い、駅行きのバスへ
昼過ぎ
なんやかんやで宇都宮まで到着し、久々に都会の風景に圧倒されながら、
宇都宮冷凍餃子をキヨスクで購入!
2時間、5時間、8時間持つものが売られてました!
宇都宮では座れて、ぐっすり寝てしまい、気がついたら埼玉県に突入
そして新宿の人混みに揉まれる気力がなく、そのまま武蔵小杉まで
南武線で立川まで戻り無事帰宅16:00近くでした〜
●最後に
ぜひまた行きたいお宿です!一人テレワークにとっても最適な宿でしたが、
家族連れの方、夫婦の方、卓球で盛り上がる若いグループから外国人の方まで幅広い層の方が来ていました。
ここまで進めてきた作業も、1番大変な作業はすべて終えて、あと一息のところまで持って来れたので、商品販売やkindle出版まであと少し頑張りたいと思います!
またこもりに作業しに行きたいです。詰め込みすぎて疲れての帰宅で、夫からは「ワーケーションってもっとゆるくやるんじゃないの?」と言われてしまいました。
1日は何もしないでゆっくり温泉だけを楽しむ日を作っても良かったなとも思いました笑
またこもりに行きたいですが、今度は妹を誘っておこもりハンドメイド会をやりないな、なんて考えてます〜
※本記事は2024年10月の体験した内容をもとに書かれています。お宿のサービス内容は変更になることがございますので、最新の情報は公式HPをチェックしてください
コメントを残す